この記事では、釣り用に最適な置き型ライトのおすすめについて書いています。
「釣り用のライトって、どれを選べばいいのかわからない…」
「暗くてタックルの中が見えにくいし、まぶしいと目も疲れるし…」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?
今回は、そんな便利なライトを探している人に向けて、置き型の釣り用ライトおすすめ10選をご紹介します。
選び方のポイントもわかりやすく解説していくので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1番おすすめなのは『GENTOS エクスプローラー EX-109D』
360度照射タイプで広く照らせるし、最大1000ルーメンの明るさは調節も可能。
白色・昼白色・暖色の3色切り替えができて、目にやさしい暖色モードは夜釣りでも快適です。
さらに、単1電池式で長時間使えて、1メートル落下耐久の機能付きでおすすめです!
置き型の釣り用ライトの選び方

置き型のライトは、釣り場を広く照らしながら、両手を自由に使えるのが大きなメリット。
ここでは、置き型の釣り用ライトの選び方のポイントを5つ紹介します!
明るさの目安をチェックしよう
釣り用のライトって「どれくらい明るければいいの?」って、最初はちょっと悩みますよね。
以前、キャンプで使っていた1,000ルーメンのライトをそのまま堤防釣りに持っていったことがあったんですが……これが明るすぎて、ちょっと焦りました。
明るさの目安は、釣り場の状況や目的に合わせて次のように選ぶのがおすすめですよ。
明るさ | おすすめの用途 |
---|---|
200~300ルーメン | 手元や狭い範囲を照らすときに |
500~1,000ルーメン | 足元や周囲をしっかり照らしたいときに |
1,000ルーメン以上 | 真っ暗な堤防や広い岸壁などで全体を見渡したいときに |
明るすぎると魚が警戒したり、周りの人にまぶしく感じられることもあるので、釣り場の雰囲気や距離感を見ながら調整できるといいですよね。
バッテリーの種類と持続時間を確認しよう
私がよく使っているのは、長時間使えて、電池交換だけで対応できる単1乾電池式のライト。
一方、USB充電式のライトは、車での移動中に充電できるのが便利ですね。
バッテリーのタイプによって使い勝手がけっこう変わってくるので、自分の釣りスタイルに合ったものを選ぶのがコツです。
バッテリー | 特徴・メリット |
---|---|
乾電池式 | 予備電池があれば安心。ただし単1電池はコストがやや高め |
充電式 | 長時間使えるモデルが多く、一晩中つけっぱなし |
ハイブリッド式 | 乾電池・充電の両方に対応していて、予備にも最適 |
また、バッテリーの持ち時間も要チェックポイント。
「長時間使うなら、持ち時間が長いもの」、「日帰りメインなら、軽くて充電しやすいタイプ」で選ぶといいですね。
やわらかく広く照らすタイプを選ぼう
光は目に優しく広範囲を照らすタイプがおすすめですよ。
置き型ライトは主に「ランタン型」と「投光器タイプ」で、投光器タイプは海面や作業スペースをしっかり照らしたいときに便利。
私はLEDランタンタイプを使っているんですが、ランタンは基本的にやわらかい光なので、長時間の釣りでも目が疲れにくくて気に入っています。
また、広い範囲を照らしてくれるので、タックルボックスの中も見えやすくて、道具の取り出しもスムーズ。
防水・防塵性能を確認しよう
釣り場って、水しぶきや突然の雨があるのは当たり前なので、防水性能は絶対に外せないポイント!
以下を参考にしてみてくださいね。
IP等級 | 対応レベル・目安 |
---|---|
IPX4以上 | 小雨やしぶき程度に対応 |
IP65以上 | 本格的な雨や海辺で安心 |
IP67以上 | 砂ぼこり・水没にも耐えるタフな仕様 |
ちなみに「IP65」などの表記は、前の数字(6)が防塵性能、後ろの数字(5)が防水性能を表しています。
数字が大きいほど性能が高くて、釣りで使うならIP65以上がおすすめ。
磯や砂場は砂やほこりでライトが壊れやすくなったりするけど、防塵性能って、つい見落としがちですよね。
でも、この「IP表記」で防水・防塵をまとめて見れるので、忘れずにチェックしておきましょうね。
付属機能や形状にも注目しよう
置き型ライトって、明るさとかバッテリー以外にも、形状やちょっとした機能の違いがあったりするんですよ。
たとえば、折りたたみ式のタイプは、たたむとコンパクトで持ち運びが◎。
三脚に取りつけられるタイプは、ふだんはそのまま置いて使えて、足場が悪いときだけ取りつけて使う…みたいな使い方もできます。
ほかにも、マグネット式やフック付き、光の色を切り替えられるタイプなんかもありますよ。
釣り場の感じをイメージしながら選ぶと、ちょうどいいのが見つかりやすくなりますよ。
置き型の釣り用ライトおすすめ10選

ここからは、置き型の釣り用ライトおすすめ10選をご紹介します。
- GENTOS エクスプローラー EX-109D
- GENTOS エクスプローラー EX-X777D
- OLIGHT Swivel COB 作業灯
- ekecel 高輝度LED投光器
- Lepro LEDランタン
- Lepro ランタン LEDランタン 懐中電灯セット(3300012-DW)
- GOODGOODS YC-45U LED投光器
- Energizer LED 折りたたみランタン(FFL815)
- コールマン リチャージャブルLED バッテリーガード
- Lepro レトロ LEDランタン
GENTOS エクスプローラー EX-109D
タイプ | ランタン型(置き/吊り下げ両対応) |
---|---|
明るさ | 白色:1000〜120ルーメン 昼白色:850〜90ルーメン 暖色:450〜50ルーメン |
バッテリー | 単1形乾電池×3本(別売り) |
点灯時間 | 暖色(強)約25時間 白色(弱)約95時間 昼白色(弱)約155時間 |
防水・防塵 | IP64 |
重さ | 約816g(電池込み) |
付属機能 | 3色切替(白色・昼白色・暖色)+無段階調光/キャンドルモード/ 逆さつり対応/1メートル落下耐久の機能/ハンドル付 |
- 白色・昼白色・暖色の3色切り替えで、状況に応じて使い分け可能
- 無段階調光で光量を細かく調整でき、釣り場の雰囲気にもなじむ
- 単1電池式なので、長時間の使用や防災用にも安心
- 安定して置ける・風で倒れにくい
- 1メートル落下耐久の機能付きで不意な落下にも安心
- 夜釣りで広範囲をしっかり照らせる明るさが欲しい人
- 明るさや色温度を細かく調整しながら快適に釣りをしたい人
- 電池式のランタンで、長時間の使用や非常時にも備えておきたい人
- 扱いやすく、釣り・キャンプ・防災の兼用ライトを探している人

GENTOS エクスプローラー EX-X777D
タイプ | ランタン型 |
---|---|
明るさ | High/420ルーメン、Eco/170ルーメン |
バッテリー | 単1形電池×3本(別売り) |
点灯時間 | High 約34時間/Eco 約110時間/キャンドルモード 約890時間 |
防水・防塵 | IP64 |
重さ | 約802g |
付属機能 | キャンドルモード/2m落下耐久/ハンガーフック付き |
- 明るさは2段階+炎のゆらぎ風「キャンドルモード」も搭載
- 防滴・防塵で屋外の釣り場でも安心
- ダイヤル式で操作もシンプル。初めてでも使いやすい
- フック付きで吊るして使えるのも便利
- 静かな夜釣りにぴったりな、やさしい灯りを求めている人
- コンパクトで持ち運びやすいランタンを探している人
- 雨や砂ぼこりのある釣り場でも安心して使いたい人

OLIGHT Swivel COB 作業灯
タイプ | 折りたたみ式 |
---|---|
明るさ | 400ルーメン5モード(12 / 50 / 160 / 200 / 400 ルーメン) |
バッテリー | USB Type-C充電式(2600mAh内蔵) |
点灯時間 | 最大90時間(省エネモード) |
防水・防塵 | IPX4 |
重さ | 約180 g(電池含む) |
付属機能 | マグネット付き/180°回転/フック付き耐衝撃1m/防錆ボディ |
- 400ルーメンの明るさと5段階の調光機能で釣り場にぴったりの光量を自在に調整できる
- 広範囲を照らすCOBライトと、遠くを照らすLEDライトを切り替え/同時使用可能
- コンパクトな折りたたみ式で、持ち運びや収納もラクラク
- 最大90時間の点灯&防水・耐衝撃で、夜釣りやアウトドアにもタフに使える
- コンパクトでも明るくて多用途なライトを探している釣り好きの方
- 釣行中に「足元を照らす」「手元を照らす」「遠くを照らす」を1台で済ませたい方
- 夜釣りや車中泊などで、金属面に固定して両手を空けたい人
- 雨の日や寒暖差のある環境でも安心して使える丈夫なライトが欲しい方

ekecel 高輝度LED投光器
タイプ | 折りたたみ式 投光器型 |
---|---|
明るさ | 最大 約15,000ルーメン |
バッテリー | 内蔵バッテリー式(ソーラー/Type-C充電両対応) |
点灯時間 | 約7〜15時間(モードにより変動) |
防水・防塵 | IP66 |
重さ | 約1.6㎏ |
付属機能 | 5つの点灯モード(昼白色/電球色/自然光100%/自然光50%/SOS赤青点滅)/ 180°可動スタンド/バッテリー残量表示/ソーラー充電対応/緊急時に役立つSOS点滅モード |
- 圧倒的な明るさと多機能性で釣り場全体をしっかりカバー
- ソーラー充電&USB-Cのダブル充電対応で安心感◎
- 防水・防塵・耐衝撃性も備えてアウトドアや防災にも最適
- 角度調整&コンパクト収納で扱いやすさも抜群
- 広範囲を明るく照らしたい船釣りや堤防釣りメインの方
- 電源のない場所でもライトを使いたい人
- 非常用や災害時にも使えるライトを探している人

Lepro LEDランタン
タイプ | ランタン型(置き&吊り下げ両対応) |
---|---|
明るさ | 最大 約1,000ルーメン(昼白色・電球色・混合色・フラッシュ切替) |
バッテリー | USB充電式(乾電池非対応) ※スマホなどへの給電も可能(モバイルバッテリー機能付き) |
点灯時間 | 最大 約12時間(モードにより変動) |
防水・防塵 | IPX4 |
重さ | 約550g |
付属機能 | 4つの点灯モード+無段階調光・調色/底面フック付き(逆さ吊り対応)/ 滑り止めラバー付き底面/パワーバンク(USB出力)としても使用可能 |
- 最大1000ルーメンの高輝度で釣り場全体を明るく照らせる
- 無段階の明るさ&色調調整で雰囲気に合わせた灯りに
- モバイルバッテリーとしても使えるので非常用にも最適
- コンパクトでも機能満載!吊り下げ・置きの両スタイルに対応
- 足元から手元までしっかり照らしたい夜釣り派の人
- 明るさや色を細かく調整して、釣り場の雰囲気に合わせたい人
- スマホの充電もできる釣り用ランタンを探している人
- 吊り下げ・置きの両スタイルで使いたい人

Lepro ランタン LEDランタン 懐中電灯セット(3300012-DW)
タイプ | ランタン型(本体ランタン+着脱式懐中電灯×2) |
---|---|
明るさ | 2面点灯:300ルーメン4面点灯:600ルーメン |
バッテリー | 本体:USB充電+単1乾電池×3本(併用可/乾電池は別売) 懐中電灯:単4乾電池×3本(×2本分・付属済)※懐中電灯は充電不可 |
点灯時間 | 2面点灯:最大約66時間(フル充電+乾電池併用時) 4面点灯:最大約33時間 |
防水・防塵 | 生活防水対応(IP等級は明記なし) |
重さ | 約 720 g |
付属機能 | 懐中電灯は着脱式&置き型でも使用可/昼光色(6000K)/ USB充電+車載充電器付き/金属ハンドル&簡易コンパス付き |
- 懐中電灯が2本外せて家族で分けて使える3in1構造
- ランタンは最大600ルーメン、災害時にも安心の明るさ
- USB充電・乾電池併用のハイブリッド式で停電にも強い
- 外した懐中電灯は置いて使えるので、テントや車内、釣り道具の整理にも便利
- トイレや車への移動など、別行動でも使えるライトが欲しい人
- 明るさと連続使用時間のバランスを重視する人
- 電源がない釣り場でも安心して使えるライトを探している人

GOODGOODS YC-45U LED投光器
タイプ | 携帯型・投光器型(自立&吊り下げ&磁石固定可能) |
---|---|
明るさ | 最大4,500ルーメン |
バッテリー | 充電式(内蔵バッテリー) |
点灯時間 | HIGH:約5時間 MID:約10時間 LOW:約65時間 |
防水・防塵 | IP65 |
重さ | 約1.6kg |
付属機能 | スマホ充電可/マグネット内蔵U字型アーム/スライドハンドル/360°可動 |
- 3段階の明るさ調整+SOSモード付きで状況に応じて使い分け可能
- 一晩中使える最大65時間の長時間点灯(LOWモード)
- マグネット付きで金属面に固定でき、両手が空いて作業しやすい
- 防水・防塵・耐衝撃性も高く、過酷な環境でも安心
- 暗い足場やポイント全体を明るく照らしたい夜釣りユーザー
- 手ぶらで作業・釣りがしたい方(マグネット&自立で固定できる)
- バッテリー切れや停電が不安な人、防災用と兼ねてライトを選びたい方
- ランタンよりも「投光器タイプ」で照射範囲と光量を重視したい方

Energizer LED 折りたたみランタン(FFL815)
タイプ | 折りたたみランタン |
---|---|
明るさ | 最大400ルーメン(ハイモード) |
バッテリー | 単4電池(4本)または単8本使用可 |
点灯時間 | 最大50時間(ローモード時) |
防水・防塵 | IPX4 |
重さ | 約391 g(電池別) |
付属機能 | プッシュ長押しで無段階の明るさ調整が可能 |
- 無段階調光機能つきで、好みの明るさに細かく調整可能
- コンパクトに折りたたみ可能で持ち運びしやすいデザイン
- 最大400ルーメンの明るさで、足元から周囲まで照らせる
- 単三電池で最大50時間の連続点灯が可能。電池式なので災害時にも安心
- 明るさを自分好みに調整したい夜釣りユーザー
- 雨の日や波打ち際でも使える防水仕様のランタンを探している人
- 持ち運びや収納のしやすさを重視する人
- 万が一の停電や災害用にも兼用できるライトを探している人

コールマン リチャージャブルLED バッテリーガード
タイプ | 据え置き型LEDランタン(乾電池式) |
---|---|
明るさ | High:1000ルーメン Medium:250ルーメン Low:75ルーメン |
バッテリー | 乾電池 |
点灯時間 | High:約14時間 Medium:約80時間 Low:約200時間 |
防水・防塵 | IPX4 |
重さ | 570g |
付属機能 | バッテリーガード機能/暖色の光 |
- 明るさ1000ルーメンのハイパワーでも14時間連続点灯が可能
- 3段階の調光モードで使用シーンに応じて使い分けられる
- 最大200時間のローモードで省エネ&長時間使用も安心
- 単1電池式だから、停電・防災用としても重宝
- Colemanならではの丈夫なアウトドア仕様
- 夜釣りで長時間ランタンを使うことが多い人
- 電源のない場所でも明るく照らしたい人
- 防災用にも兼用できる信頼性の高いランタンを探している人
- 雰囲気を崩さない暖色系の明かりが欲しい方

Lepro レトロ LEDランタン
タイプ | ランタン |
---|---|
明るさ | 最大1000ルーメン(白色)暖色は最大150ルーメン程度 |
バッテリー | Type-C USB充電式/15000mAhバッテリー内蔵 |
点灯時間 | 約18〜336時間(モードにより異なる) |
防水・防塵 | IPX4 |
重さ | 895g |
付属機能 | 電池残量インジケーター付き/吊り下げOK/無段階調光(ダイヤル式) |
- 最大336時間のロングバッテリーで、夜釣りやキャンプの長時間使用に対応
- シーンに合わせて使い分けできる白色・暖色の2色切替+無段階調光
- スマホも充電できるモバイルバッテリー機能付きで、非常時にも安心
- アンティーク風の見た目がかわいく、屋内外問わずおしゃれに使える
- 自立式+吊り下げ式の両対応で使い勝手◎
- 一晩中使える明るいライトが欲しい人
- スマホ充電もできる多機能なライトを探している人
- 災害時や停電時の備えとして実用性重視のライトを探している人
- デザインにもこだわりたい人

まとめ
今回は、置き型の釣り用ライトおすすめ10選をご紹介しました。
- GENTOS エクスプローラー EX-X777D
- GENTOS エクスプローラー EX-109D
- OLIGHT Swivel COB 作業灯
- ekecel 高輝度LED投光器
- Lepro LEDランタン
- Lepro ランタン LEDランタン 懐中電灯セット(3300012-DW)
- GOODGOODS YC-45U LED投光器
- Energizer LED 折りたたみランタン(FFL815)
- コールマン リチャージャブルLED バッテリーガード
- Lepro レトロ LEDランタン
まずは気になるライトを選んで、ぜひ次の釣行で試してみてくださいね。